重要な場合もあるし、そうじゃない場合もあるんですよね、女にとっては…
「背が低いことが重要」ということが
あることを御存知でしょうか。
私は おませな子供時代から今に至るまで、背が低い男の子を
何人も好きになっています。
大人になってから「幼稚園の時に
誰が好きだったか」を言い合った時、
クラス1背の低かった男の子がダントツ1位のモテぶりでした。
私の中では「チビ男くんってモテていたぞ?」という感じでしたので、
緊急アンケートを実施したところ、「背の低い男の子にドキッとする」とか
「背の低い男の子がタイプだ」という声は予想通りとても多かったです。
ね、男性の身長ってある意味重要でしょ!?
そして、重要じゃない場合は、身長ではなく
「“オレッて いい男ですオーラ”に惚れるの」というときです。
モテ男のチビ男くんは、身長のことを内心は氣にしていたかもしれませんが、
女子にはそれが見えませんでした。
堂々としていて、自信がありそうに見える人はモテますよね。
大切なのは事実ではなく、それを本人がどう捉へているかなのでしょう。
とはいえ、自分が氣にしていることを知らんふりはできません。
かくいう私もそうですもの。コンプレックスを持ちながら、それにフタをして
「自分って最高~♡」と思おうとしてもうまくいきませんよね。
でも、コンプレックスを受け容れることは可能です。
コンプレックスを認めまいとしたり、隠そうとするのではなく、
「それも含めて自分なんだよね~」と
思っている人は、そのおおらかさが強力な魅力になっています。
それにプラスして、自分が好きなことや打ちこめることが見つかれば、鬼に金棒!!
元新橋芸者、エッセイスト。 現在は芸者を引退、ラジオや雑誌、講演や執筆を通して、「自然のリズムで生きる楽しさおいしさ美しさ」「和のすばらしさ」などを世界に発信している。 著書に『親子で楽しむ季節のことば』(長崎出版)『捨てれば入る福ふくそうじ』(SDP) 『みるみる美しさが回復する-マクロビオティックできれいになるレシピ』(扶桑社)『福ふく恋の兵法』(SDP)
大手企業社長など多くの成功者も実践しているという 「人生の勝ち」の方程式「捨てる=福くる」、の大切さやコツを 具体的にアドバイス。人生や恋愛、仕事で大きな福を つかみたい人や、どうしても部屋をキレイに片付けられない人など、 今の生活に新しい風を呼び込みたいと願う人は必見!
『捨てれば入る福ふくそうじ』
著者:千代里
定価:1,200円+税 発行:SDP
豊富な経験を生かし、独自の視点から大人の恋愛にさまざまな戦略を伝授。 本当にいい男の見分け方、大人の恋愛におけるタブー、恋愛を継続させるコツなど、 男心を知り尽くした彼女ならではの「目からウロコ」なアドバイスが満載!
『福ふく恋の兵法』
著者:千代里
定価:1,200円+税 発行:SDP